店内で寿司の調理をするため、室内の気温を15℃程度に保つ必要があり、夏場の外気温が高い時は室内に結露が発生して衛生的に困っていた。
宅配寿司店 店長M様
これまで経験してきた店舗と比較して、空調の効きがとても良いなと感じています。(夏場に少し寒いなと感じて、エアコンを切ることもありました(笑) 食品目線での温度管理が必要なのですが、それにより必然だった結露が今は起こっていません! ちょうど冬場にさしかかり、事務所スペースでは暖房を入れ始めましたが、やはり効きが良くてすぐに快適に温まることは嬉しくて、光熱費削減になる見込みです。
施工店 現場管理 O様
いつも使うグラスウール製品と比べて、施工完了まで一切チクチクしなかったことがとにかくありがたかったです 施工のしやすさで言えば、サイズ展開にも今後期待しております。 ナノファイバー製品に興味がありますので、今後とも新しいものが出たらご連絡頂きたいです。
・結露がひどく、天井から雨が降ったように水が落ちてきた。 ・カビが生えて、衛生面にも悩みを抱えていた。
・部屋が良く冷えるようになった。設定温度(15℃)までの到達が早い。 ・今の季節は天井から(結露で)雨が降ったようになることもあった。今は全くなくなった。 ・エアコンの吹出口、換気口、照明器具周りの結露が無くなった。 ・カビが生えなくなった
・工事の時間が予定の1/3で済んだ。 ・グラスウールのようにチクチクしないし、繊維が空中に舞うことも無いので快適に施工できた。 ・入り組んだ箇所でも、隙間を作らない「通気止め」が楽に行えた。丁寧な施工が出来る。